Moriyama Shrine Festival

On Saturday 25th and Sunday the 26th of August the Moriyama Shrine hosts its summer festival. This event congregates the neighboring community. Performances, food stalls and other typical game booths are part of what is a typical Japanese religious festival. The event takes part during the afternoon, when temperature is cooler and the breeze coming from the sea is stronger.

20120825-205733.jpg

Posted in Company News, Events | Leave a comment

WordPress updates

During the process of porting the news site to WordPress, we have observed that the site pc and mobile format display content differently. Posts are displaying the content correctly however. We expect to correct the problem soon, the WordPress learning curve has been steeper than thought.

Posted in Website maintenance | Leave a comment

展覧会「昭和の名作住宅に暮らす」

アップデート 10月31日2012年

展覧会「昭和の名作住宅に暮らす」終わりますが住宅の写真はウェブギャラリーでまだ見ることができます。住宅写真へのリンクは次になります:

展覧会説明、 旧倉田邸新前川邸園田邸

 

展覧会「昭和の名作住宅に暮らす」

– 次世代に引き継ぐためにできること-

吉村順三、吉田五十八、前川國男による三つの住宅

New Maekawa House

前川國男「新前川國男自邸」(1974 年) Photo by Saito Sadamu (2012)

現在、築 40 年をこえた昭和の名作住宅が、それぞれの事情 により、ひっそりと姿を消しつつあります。そのなかには、 昭和という時代を代表する、歴史的、文化的価値が高い住宅 も含まれています。こうした名作住宅の多くは、まだ十分に 住める状態でありながら、個人の所有であるために継承が難 しく、保存を望む人々の思いや活動も空しく、解体される例 が後を絶ちません。

Sonoda House

吉村順三 「自由が丘の家 (園田高弘邸)」(1955 年)

このたび、吉村順三、吉田五十八、前川國男が設計した三 つの名作住宅-「自由が丘の家(園田高弘邸)」(1955)、「旧倉 田 邸 」( 1 9 5 5 )、「 新 前 川 國 男 自 邸 」( 1 9 7 4 )- を と り あ げ 、 展 覧会を開くことになりました。どの住宅も、現在、保存・継 承の問題に直面し、住み継いでくださる方を探しています。 本展覧会を通して、この三つの名作住宅の「住まい」とし ての魅力を多くの方々に知っていただき、保存を前提に購入 してくださる方を募ると同時に、こうした名作住宅を次世代 に引き継ぐための仕組みづくりに取り組んでいきたいと考え ています。

吉田五十八「旧倉田邸」(1955 年) Photo by Saito Sadamu (2012)

※展覧会会期中、見学会、シンポジウム、レクチャー等も予 定しております。詳細はお問い合わせください。

展覧会のパンフレットをダウンロード

会期:2012年9月21日(金)~10月21日(日)

13:00~18:00 ※木~日曜開廊
場所:ガレリア・アビターレ
東京都世田谷区玉川田園調 布 2-13-1-101

住宅遺産トラストFacebookページ

 

Posted in Company News, Events, Galleria abitare | Leave a comment

Living in the Showa’s Masterpiece

Three Showa Housing Masterpieces

Houses by  Junzo Yoshimura, Isoya Yoshida and Kunio Maekawa.

This exhibition introduces three works representative of housing architecture during the Showa period (1926-1989). The Sonoda House by J.Yoshimura (1955), the Kurata House by I. Yoshida (1955) and the New Maekawa House (1974) by K. Maekawa.

New Maekawa House

New Maekawa House (1974)

After been inhabited for more than 40 years, these houses retain the spirit of the Showa period and evidence the evolution of housing architecture in Japan. Through the presentation of photos, models as well as lectures and guided visits to the houses, the event aims to discuss the issues pertaining the conservation of housing architecture in Japan.

Sonoda House

Sonoda House (1955)

Duration: September 21-2012 to October 21-2012
Opening Hours: 13:00 to 18:00 from Thursday to Sunday
Venue: Galleria abitare
2-13-1 Setagaya-ku Tamagawa Denenchofu Tokyo 158-0085
Organizer: Heritage Housing Trust 

Download the exhibition PDF leaflet (Japanese)

 

 

 

 

 

Posted in Company News, Events, Galleria abitare | Leave a comment

Community Housing News Site has moved

The news site is being moved to WordPress. At the moment only the most recent news has been uploaded. As the transfer goes on all the archived stories and their related images will be posted. We are sorry for any inconvenience caused.

En el momento sitio de noticias de Community Husing esta siendo transferido a la plataforma WordPress. Por esa razón los vínculos e imágenes no están actualizados en su totalidad.

 

Posted in Company News, Website maintenance | Leave a comment

夏季休暇のお知らせ

 

 

誠に勝手ながら下記の期間、弊社は冬季休暇を取らせていただきます。

休暇期間: 2012年8月13日から2012年8月17日
*営業開始は8月20日となります。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解いただきますようよろしくお願い致します。

 

Posted in Company News | Leave a comment

Cafe rizble open

‘KEYAKI GARDEN’1F店舗スペースに、2012年5月10日、‘CAFÉ rizble (カフェ・リブレ)’がオープンしました。パリを拠点に活躍する料理研究家の上野万梨子さんとKEYAKI GARDENを運営・管理するコミュニティー・ハウジングがコラボレート。 スペシャリテは、スープとポタージュ、そして40年前にパリで買ったクレープパンで今も焼き続ける、フランス家庭風バターミルク・クレープ、そしてムラング・シャティーなど、フレンチスタイルのランチやスウィーツです。

「Cafe rizble」のウェッブページ、ここをご覧ください

Posted in Company News, New Projects | Leave a comment

Cafe Rizble

Cafe Rizble Logo

CAFÉ rizble ではスタッフを募集しております。
詳細はCAFÉ rizble(03-3722-0471)までお問い合わせください。
「Cafe rizble」のウェッブページ、ここをご覧ください

Posted in Company News, Events | Leave a comment

Vectorworks プロユーザーセミナー

各分野のスペシャリストたちが、実務を中心に、取り組みやデザインや設計を進めるにあたってのコンセプトなどをVectorworksの機能も交えて
ご紹介いただきます。
講演会でコミュニティハウジングは、葉山コンパウンドの設計プロセスを紹介します。

A&Aのホームページで日本語でイベントのご案内

Posted in Academic, Practice | Leave a comment

BIM in the hayama compound process

As part of the introduction of Vectorworks 2012 in Japan, A&A Co. the distributors of Vectorworks for Japan organized a seminar aimed at professionals interested in exploring the BIM methodology.

Community Housing Ltd. will take part giving a presentation about the use of BIM on the Hayama Compound project. The event will be held at the Roppongi HIlls Academy on Friday January the 13th. from 1pm. (The presentation is from 2 to 3pm).

Information in english via google translate here.

日本語でイベントのご案内はこちら。

Posted in Academic, Practice | Leave a comment